マンキンことシャーマンキングは週刊少年ジャンプで連載されてた頃から20年以上経過しますが、いまだにコアなファンが沢山います!
そのシャーマンキングには様々なキャラクターが登場しますが、初期から主人公の麻倉葉と活躍していたホロホロがカッコいいですよね。
今回はシャーマンキングのホロホロの正体や強さなどまとめてみました。
目次
マンキン/シャーマンキングのホロホロの正体は?
ホロホロの正体は何なのか気になる人も多いと思いますが、すごく謎めいたほどの人物ではありません(汗)
ホロホロの正体
ホロホロは北海道出身のシャーマンで、アイヌ一族でもあります!
シャーマンキングはホロホロやりたいんだよなーー!可愛いし面白いし!!でかいって??ふふふ並ばなければ良い!! pic.twitter.com/pqI082qigC
— 幸せな☆はるこん☆でっす☆ (@harucon_oplv) June 12, 2020
本名は碓氷ホロケウですが愛称としてホロホロと呼ばれていて、本名のホロケウと呼ばれるのが嫌いです。
水色の逆立てた髪型が特徴で、ちょっと暑苦しく激しい性格ですね。
ホロホロのモットーは弱肉強食で、過酷な北海道で生き抜いてきた過去が大きく関係しています。
ホロホロがシャーマンキングになる理由はでかいフキ畑を作ることで、それにより持ち霊のコロポックルのコロロの住処を護ろうとしています。
ホロホロの技名の能力や強さ・性格について
シャーマンキングを目指しているホロホロの技名(持ち霊)はコロポックルのコロロとスピリットオブレインです。
コロポックルのコロロの能力
コロポックルは主にスノーボードを媒介することで戦い、氷を吐き出しながら空中滑降や空気中の水分を氷に変えて戦います。
今日のオススメはコレ!
当時ジャンプを読んでた俺は、衝撃の打ち切り終了にマジか…って感じだったけど、完全版でしっかり最後まで描かれてるので、ぜひ完全版を読んで( ゚д゚)ホスィ…
「シャーマンキング」
※コロポックル可愛い#今日のKiChiBooK pic.twitter.com/I3o6vb62xF— ΨとんかつΨ (@ton_ka_tu) January 10, 2020
またイクスパイ(アイヌ伝統の木の棒)を媒介することで氷の刀を作り攻撃します。
スピリットオブレインの能力
スピリットオブレインは大気の水を自由に操る事ができる能力です。
全てを凍らせることも可能で、攻撃も防御も強い持ち霊です。
ホロホロの強さ
ホロホロは麻倉葉の仲間ですが強さはどれくらいなんでしょうか?
ホロホロの強さは巫力が12万あります。
主人公の麻倉葉の巫力は10万8000なのでかなり強い事が分かります。
シャーマン強い→シャーマンキング→ホロホロ→アイヌ
・・・繋がったか— ヨガポヨ (@darusimoon) September 7, 2016
序盤の方ではトップ5くらいの強さを誇っていた麻倉葉でしたが、神クラスのガンダーラがグイグイ出てきてからはちょっと残念な結果ですね(汗)
ホロホロも初期頃には麻倉葉や道蓮以上の強さがあったなんて誰もが予想できなかったと思います!
この強さの秘密はやはり「闇の深さ」がすごく関係していると思われます。
ホロホロの性格や魅力
ホロホロの強さや能力についてご理解頂けましたでしょうか!
ここからはホロホロの魅力や性格についてまとめてみました。
性格の熱い男
ホロホロは氷使いの能力を持っていますが、性格は熱い男です!
シャーマンキングはホロホロが一番好き
冷た過ぎるは熱つ過ぎるッッ!
雑魚キャラが滅茶苦茶強くなるのは胸が熱い pic.twitter.com/oezMfrzP7V— たいやき🐟 (@tanboyaki) June 20, 2017
チーム内でも盛り上げ役でムードメーカーでツッコミも鋭いですね(笑)
仲間のために文句も言いますが力になったり助けに入ったりと脇役ながらもすごく活躍してる男です!
口が硬い
ホロホロはものすごく大きなフキ畑を作る野望をもっていますが、あまり自分のことを話さない秘密主義で口が硬い男です!
熱い男でもありますが内面はとてもクールでそのギャップが魅力の一つです。
一匹オオカミ的な男
ホロホロは一匹オオカミ的なところがカッコいいですよね。
ホロホロという名前は本名の碓氷ホロケウから由来していますが、そのホロケイという言葉はアイヌ語で「オオカミ」を表しています。
作中では仲間とワイワイやってる姿が目立ちますが、一人で問題に立ち向かう場面も多く、アメリカでもアポロというクマを一人で助けたり、ブロッケンとの対戦も一人でした。
ホロホロは意図して一人だったり、そうでなくとも単独で行動するのも恐れない男です!
まとめ:シャーマンキングのホロホロはアイヌ一族の熱い男!
シャーマンキングに登場するホロホロはアイヌ一族で熱い男です!
仲間のことを救ったり一人でも敵と立ち向かう姿は男気を強く感じます。
氷使いなのでクールな一面もあり、熱い性格とクールな行動のギャップにすごく魅力を感じさせるキャラクターですね!
シャーマンキングのアニメを見る時はホロホロの活躍をチェックしてみてください!