「まんが王国のサービスを十分楽しんだ!」
「時間がなくてあまり読めなかった」
「会員登録前に解約方法を知っておきたい」
まんが王国に関してこんな疑問を持っている人は多いと思います。
この記事ではまんが王国の退会・解約方法について解説していきます。
目次
まんが王国の無料会員登録の退会・解約方法
ここではまんが王国を退会する際の以下の2点を解説していきます。
- 会員登録している月額コースの解約方法
- 会員の退会(アカウント削除)方法
月額無料会員登録の解約方法を画像付きで解説
①まんが王国のサイトでログインします。
*今回はメールアドレスにて手続きを進めていきます。
②まんが王国のトップページから「メニュー」をタップします。
③「Myページ」をタップします。
④下にスクロールしていき「月額コース削除」をタップします。
⑤上と同様に下へスクロールして登録しているコースの「削除」をタップします。
⑥「月額まんがを削除します。」の画面で「はい」をタップします。
⑦月額コースの登録が削除されたか「確認」してよければ完了です。
以上がまんが王国の月額コースの解約方法でした。
このやり方なら1〜2分くらいで完了するので非常に簡単です。
↓解約方法が解ったので試してみる↓
無料会員の退会方法を画像付きで解説
先程の月額コースの解約のやり方と途中までは同じです。
①〜⑥までは上記の月額コースの解約方法は一緒です。
⑦月額コース削除の画面の下部にある「アカウント削除」をタップします。
⑧アカウント削除(退会)の下部にある「手続きを続ける」をタップします。
⑦アカウントの削除ページを下へスクロールして「手続きを続ける」をタップします。
⑧アカウント削除完了の表示が出てきたら完了です。
⑨念のためメールからアカウント削除の連絡が来ているか確認しましょう。
以上がまんが王国の会員の退会方法でした。
「月額コースの解約」と「会員の退会(アカウント削除)」を一連の操作でできますので、実際はもっとスムーズに出来ます。
所要時間も解約・退会を含め3分ほどで完了するので簡単ですね。
↓退会方法が解ったので試してみる↓
解約・退会できない時の対処法について
まんが王国で解約・退会手続きを行う時に「表示されない」「操作できない」などの問題が出る事があります。
その際の対処法を解説します。
まんが王国の解約・退会はアプリからできない
まんが王国はスマホ用のアプリがあります。
しかしこのアプリからはまんが王国の解約・退会はできません。
普段からアプリでまんが王国を利用している人に多い問題です。
>>対処法
パソコンもしくはスマホならブラウザからまんが王国にアクセスしましょう。
WEBサイトから会員ページにアクセスすれば、スマホから解約・退会手続きを行う事が出来ます。
(Google Chrome、Yahoo、Safari、Firefoxなど各種ブラウザ)
月額コースの削除ができない!
会員の退会をする前に登録している「月額コースの解約」手続きを行う必要があります。
その時に月額コースの削除画面で「はい」のボタンを押せない場合があります。
これはJavaScriptというサイト閲覧の機能が正常に動作していない事が大きな要因の一つです。
- 「iPhone」や「iPad」などiOS端末は「Safari」
- アンドロイド端末の場合は「ブラウザ」
まんが王国は利用端末ごとに各ブラウザでの閲覧を推奨していますので注意が必要です。
>>対処法
「月額コースの解約」の手続きで操作できない場合には、一度違うブラウザから再度ページへアクセスして操作してみてください。
(Google Chromeで無理だった場合、Yahooに変更するなど)
↓削除方法が解ったので試してみる↓
まんが王国の解約・退会方法まとめ
まんが王国の解約・退会方法は非常に簡単です!
漫画の種類が多く、購入しなくても読める「試し読み」システムなどメリットが多いサービスとなっています!
解約・退会しようと考えている方は1度、サイトのヘルプページから問題点について調べみて下さい!
案外、Q&Aに答えが載っていることが多いです!
>>チェック!
これからと考えている方はたった3分で会員登録もできますのでオススメです!
↓解約方法を知った上で試してみる↓