平昌オリンピックでカーリング女子の活躍が話題になっていますね。
カーリング女子といえば選手の容姿が可愛いということが注目されていましたが、ここにきてカーリングのハーフタイム「もぐもぐタイム」でカーリング女子(LS北見)の選手たちが、もぐもぐタイムで食べているおやつが話題になっています。
もぐもぐタイムで食べていた北海道名産の「赤いサイロ」というお菓子が、視聴者から注文が殺到しているみたいです。
今回はカーリング女子がもぐもぐタイムで食べて話題になっている「赤いサイロ」について色々ご紹介していきたいと思います。
赤いサイロの取扱店や通販は?
カーリング女子でハーフタイム(もぐもぐタイム)で食べているお菓子が話題になっています。
もぐもぐタイムで食べていたお菓子が北海道銘菓の「赤いサイロ」ということがニュースにもなっていました。
その赤いサイロが美味しいということがネット上でも話題になっています。
そんな美味しいと話題になっている赤いサイロはどこで買えるのか?販売店をご紹介していきますね!
株式会社清月 一番街本店
北海道北見市北1条西1丁目
屯田支店
北海道北見市とん田西226-1
夕陽ヶ丘店
北海道北見市高栄東1-11-15
女満別空港内:BLUE SKY
新千歳空港内:さっぽろ東急百貨店
新千歳空港内:カムイン北海道
新千歳空港内:きたキッチン
新千歳空港内:BLUE SKY
JR北見駅:コンビニキヨスク北見店
丸井今井札幌本店地階:きたキッチン
JR札幌駅北口:北海道どさんこプラザ
東京有楽町:北海道どさんこプラザ
やはり北海道で取扱店が多いですね(汗)
北海道以外で取扱店があるのか調べてみると、各地に存在している北海道のアンテナショップや北海道物産展でも買えるみたいです!
ただ場所やお店によっては取扱していないこともあるみたいですので、一度問い合わせしてみることをお勧めします(汗)
通販などは楽天でも購入は可能ですので、気になる方はこちらをどうぞ!
写真からも美味しそうな感じが伝わってきますよね(笑)
ネット上でも赤いサイロが美味しい!と話題になって売り切れ店が続出みたいですので気になる方はお早めに!
赤いサイロの値段や賞味期限は?
赤いサイロが美味しいということがわかりましたが、一体お値段はどれくらいするのでしょうか?
調べてみると赤いサイロの値段は・・・
1個 150円
5個入 840円
8個入 1390円
12個入 2050円
18個入 3000円
24個入 3950円
32個入 5200円
お土産で考えると妥当な値段だと思います!
*現在は赤いサイロの製造元である株式会社清月さんのホームページからは、受注がストップしていますので、他のショップからご購入をお勧めします!
現在人気爆発の赤いサイロですが、気になる賞味期限はというと2週間だそうです。
生物なので購入後はできるだけお早めにご賞味した方が良さそうですね。
赤いサイロがカーリング女子で話題に!
今回の平昌オリンピックで、カーリング女子のもぐもぐタイムで話題になった赤いサイロがニュースでも取り上げられ、一気に注文が殺到しているみたいですね!
1935年創業の老舗菓子店、清月の3代目、渡辺社長は
「今朝から注文の電話が鳴りっぱなしで、大忙し。今までで一番大変かも知れません!」
このようなコメントを取材で話していましたので、今回のカーリング女子の影響は計り知れません(汗)
僕も赤いサイロを購入してみたいと思います!
まとめますと・・・
・赤いサイロの取扱店は北海道かアンテナショップ!?
・赤いサイロは通販も可能!
・赤いサイロの値段は比較的お手頃!
・赤いサイロの賞味期限は2週間!
・赤いサイロはカーリング女子で話題!
北海道名産の赤いサイロとカーリング女子に注目です!