M-1グランプリ2018で史上最年少の王者に輝いた霜降り明星!
M-1を見ていた人は和牛かジャルジャルのどっちが優勝か?なんて予想していた人も多かったと思いますが、最近の霜降り明星の勢いは目を見張るものがありましたよね!
霜降り明星のせいやの大学の学部は何処?奨学金の金額や利子はいくら?
今回は見事M-1グランプリ2018で優勝した霜降り明星のネタ作り 担当はどっちなのか?ツッコミが誰かのパクリ疑惑やネタの内容について色々調査してみました。
霜降り明星のネタ作り担当は粗品とせいやどっち?
霜降り明星のネタはしゃべくり漫才でものすごく勢いのあるテンポで見ている人たちもその勢いに圧倒されますよね!
ボケ担当のせいやさんとツッコミ担当の粗品さんのどっちがネタ作りを担当しているのか気になったので調査してみました!
霜降り明星のネタは粗品さんとせいやさん二人で考案しているようです!
お互いが面白いと思ったネタを出していき、二人でネタを組み立てているようですね。
また一つのテーマを決めて、お互いがネタを考えて擦り合わせていくようです。
漫才ってどちらかがネタ作り担当で作っていくのが多いと聞きますが、それによってコンビ内の不満や仲たがいの原因なってしまうことが多いですよね。
せいやさんと粗品さんの間にはそのような争いごとがないみたいで、二人で笑いながらネタ作りができているみたいです!
テクニックよりも若手芸人として勢いのある芸風が今回のM-1グランプリ2018で高く評価されたのかもしれませんね(笑)
霜降り明星のネタでツッコミがパクリとは?
さてM-1グランプリ2018で見事優勝した霜降り明星ですが、ネタのなかでツッコミが誰かに似ているということが噂になっています!
そのツッコミがお笑い芸人の千鳥のネタに似ているということなんですが、一体どういうことなのでしょうか?
霜降りもおもろい#霜降り明星 #M1#M1グランプリ pic.twitter.com/kXBY9ni8aB
— KAZUKI#11 (@kazuki0605_MK7) 2018年12月2日
M-1グランプリ2018で披露したネタの中に、ボケのせいやが手を入念に洗ってるシーンに対して、ツッコミの粗品が「お前!人○したんか?」というシーンがあったのを覚えているでしょうか?
このシーンが千鳥のネタのパクリなんじゃないか?と話題になっているんです!
2017年9月25日放送の「笑神様は突然に」のロケ中に、ダイゴさんが手を洗っているときに、ツッコミのノブさんは「人でもあやめてきたんか!」と、ツッコミを入れていました!
確かに大悟さんは前から犯罪者顔だと言われ続けていますので、こういったツッコミはよくありますよね(汗)
本当にパクリなのか?そこでもう少し調べていくと霜降り明星は2014年頃からこのような「お前!人○したんか?」といったツッコミをしていたので、このツッコミはたまたま被ってしまったと思われます(汗)
霜降り明星のネタの内容が面白くないの声!?
M-1グランプリ2018で見事優勝した霜降り明星ですが、何やらネタの内容が面白くないといった声があるようです。
個人的な意見としてはボケのせいやさんの一生懸命な姿や、粗品さんの現代的なツッコミはかなり面白かったのですが、一部の視聴者からはこのような声があるようです!
「霜降り明星面白くないしあれは漫才じゃないわボケまくって当たり前なツッコミしてうるさいだけ目瞑っても面白くないと」
「霜降り明星面白くない!ジタバタ動いて騒いでるだけの漫才は嫌い…うるさい。和牛、良かったのに残念…」
「霜降り明星、面白くない。変な動きと勢いだけ。あーつまんない。」
意外と辛口な意見が多いですね(汗)
漫才のネタは個人的に好き嫌いがはっきり分かれますので、こういった声もあって当たり前だと思います。
霜降り明星のせいやの大学の学部は何処?奨学金の金額や利子はいくら?
これから忙しくなっていく霜降り明星の今後の活躍に期待していきましょう!