カーペンターズといえば1970~1980年代に大ブレイクしたバンドですが、世代によっては名前だけ聞いてもピンとこない方も多いかもしれませんね!
ただカーペンターズの曲を聴いたら誰もが一度は耳にした事のある楽曲が多いです!
日本でもドラマやCMなど数多くにカーペンターズの曲が使われています!
カーペンターズが活動を休止して30年経過していますが今なおカレン・カーペンターの歌声は多くの人々を虜にしています。
今回はリチャード・カーペンターが活動を休止して復帰させた日本人はだれなのか?峠恵子の歌声やCDに関して色々調査してみました。
カーペンターズ リチャードを救った日本人は誰?
カーペンターズが活動を休止したのは、ボーカルのカレン・カーペンターの死が深く関係しています。
そのカレンは兄のリチャードと一緒にカーペンターズで活動していましたが「急性心不全」で亡くなられています。
急性心不全というと一般的には、もう少し上の年代の病気として知られる「心不全」を、まだ若いカレンが発症してしまった原因は、「拒食症の闘病で、心臓に強い負担がかかっていたからではないか」と推測されています。
その後、カーペンターズのリチャードは最愛の妹であり、ボーカルが居なくなったことからバント活動を休止。
その時、リチャードを救った 日本人がいるという事ですが、一体誰なのでしょうか?
カーペンターズ リチャードを救った日本人は峠恵子!
カーペンターズはリチャードの最愛の妹であり、ボーカルのカレンが居なくなってから活動休止しています。
カレンを失くしてしまったリチャードの悲しみを救って復帰させた日本人というのが「峠恵子」さんです!
峠恵子さんは大学生の頃カーペンターズの「青春の輝き」を人前で歌います。
そしてそれが彼女の歌手デビューのきっかけとなったのです。
峠恵子さんはとあるテレビ番組で兄のリチャードを前にカーペンターズの「青春の輝き」を歌う機会がありました。
リチャードは峠恵子さんの歌声に驚き、そして惜しみない賞賛の言葉を贈っています。
カーペンターズ リチャードを復帰させたのは峠恵子!歌声やCDは?
カーペンターズのリチャードを救ったのは峰恵子さんという事がわかりましたが、その峠恵子さんの歌声やCDが気になりますよね!
峠恵子さんのカーペンターズ・カレンに似た歌声はこちら!
やっぱりカーペンターズのカレンさんの歌声に凄く似てますよね!
この動画ではコメントがほとんど海外の方からで凄く絶賛されています!
確かにあのカーペンターズのカレンの歌声は真似るにもかなり難しいと思いますし日本人では尚更ではないでしょうか!
そんな峠恵子さんはCDも発売されています!
|
気になる方は是非!
最後まで読んで頂き有難うございます。