日曜ドラマ「集団左遷!!」が話題になっています!
福山雅治さんが主演ということで、久々のドラマ出演でファンの方も楽しみにしていたと思いますが、なにやら演技に違和感があり、顔芸がオーバーすぎるといった声が多発していますね(笑)
今回は集団左遷の4話 感想と5話 あらすじ!福山雅治さんの演技についてご紹介していきたいと思います。
集団左遷 4話感想!
序盤から既に閉店する蒲田支店の店長を任された片岡支店長役の福山雅治さん。
蒲田支店に配属早々「何もしなくていい!」と言われ続けていましたが、片岡支店長は部下の頑張る姿や、蒲田支店にきているお客様ドラマのことを思い、目標である融資額100億を達成したら蒲田支店の廃店を撤回して欲しいと横山常務に直訴していましたが、まだまださきは長そうですよね(汗)
第3話ではやたらと本部の肩を持つ真山役の香川照之さんに対して、滝川役の神木隆之介さんは真山が本部のスパイではないか?と疑いの目をもちます!
確かに真山は初めから「頑張らなくてもいいんじょないですか!」と、片岡支店長に言っていたのでそう考えてもおかしくないですよね。
蒲田支店のキーパーソンは真山副支店長だと筆者は考えていますので今後の展開が楽しみです!
第4話では片岡支店長が行きつけのサウナで知り合った三嶋役の赤井英和さんから自社ビルを立てる話を聞いた片岡支店長。
これがうまくいけば20億円の融資が成功するかもしれません!
さらに花沢さんが前の支店にいた時の不動産コンサルタントの神崎昇が蒲田支店に訪れ、高級ビジネスホテル建設計画のために40億円融資して欲しいと話を持ちかけてきました。
この二つの融資が決まればノルマに大きく影響するということで片岡支店長は今までの湯に邪魔が入らないよう横田常務の所にいきますがその結果は…!?
*4話感想は番組放送後に追記しますのでしばらくお待ちください。
集団左遷 福山雅治の演技や顔芸オーバー過ぎワロタw
ドラマ集団左遷で主演を務める福山雅治さん。
久々のドラマ出演という事で期待していたファンも多いとおもいます!
その集団左遷のドラマで廃店が決まっている蒲田支店の店長を任された片岡支店長役の福山雅治さん。
その福山雅治さんの演技が下手過ぎるやわざとらしいといった声が多発見受けられます!
福山雅治さんは今までに出演してきたドラマでは、どちらかというと知的でクールな役柄が多かったですが、今回の集団左遷ではサラリーマン役という事で今までの印象と180度違います。
特に福山雅治さんの顔芸が気になる声が多くあり、筆者も今回のドラマで福山雅治さんの印象が変わりました(笑)
かつてここまで福山雅治の顔芸フルスロットルなドラマがあっただらうか
#集団左遷 pic.twitter.com/tftcoTaPTl
— ぴちょむ (@W_SCI) 2019年4月21日
香川照之と福山雅治との顔芸が大概過ぎて 草ww#集団左遷
— rh_pepeとrh_giants共々宜しくです🙇 (@rh_giants) 2019年5月5日
かなりバラエティに富んだ福山雅治さんの表情が顔芸と言われても仕方がないかもしれませんね。
土下座をするシーンもあったりとめちゃ頑張ってる感がありますが、福山雅治さん世代の方達には凄く共感出来る感じなのかもしれませんね(汗)
もしかしたら蒲田支店のメンバーの顔芸も、今後でてくるかもしれませんので期待していきたいと思います!
集団左遷 5話あらすじ!
*集団左遷の5話あらすじは番組放送後に追記しますのでしばらくお待ち下さい。