映画・ダークナイトは2008年に公開されて現在もすごく人気の映画ですよね!
ジョーカー役のヒース・レジャーの演技も圧巻で悪役のはずなのにファンが多い事でも有名です。
今回は大人気の映画ダークナイトのフル動画を無料で視聴する方法や字幕吹き替え版もご紹介していきます!
目次
ダークナイトの映画を無料で視聴する方法
映画・ダークナイトは2019年9月28日に「土曜プレミアム」の地上波で放送されました。
週末という事でかなりの方が地上波を楽しめたと思いますが、仕事や外出でダークナイトを見逃してしまった方もいると思います!
そしてバットマンが大好きな方は気軽にいつでも動画を観ることができたら嬉しいですよね(笑)
そんな方に映画ダークナイトを無料で視聴できる動画配信サービスをご紹介します!
動画配信サービス一覧
*上記の情報は2019年11月時点での情報となっています。
映画ダークナイトは複数の(VOD)で配信されていますが、無料で利用できるのはU-NEXT・dtvの2つの動画配信サービスのみになっています。
この2つの動画配信サービスには「無料お試し期間」がありますので、登録後その期間中に「ダークナイト 」を観て、会員の解約をすれば実質無料で視聴できるというわけですね!
この3つの中でまだ登録していないサービスがあれば、そちらに登録して無料期間だけサービスを利用すればかなりお得に動画が楽しめます!
映画ダークナイトのフル動画・字幕吹替えを配信しているサービスを徹底比較!
映画ダークナイトを配信しているサービスは沢山ありますが、一体どのサービスが楽しめるのか気になりますよね!
こちらでは映画ダークナイトには限らず他の映画など、どんなサービスがあるのか?オススメポイントをご紹介していきます。
U-NEXT
映画ダークナイトのフル動画で字幕・吹き替え版を実質無料で視聴出来て、さらに他の映画も沢山観たい方にオススメなのがU-NEXTです。
U-NEXTは月額1,990円(税抜き)と他と比べると少し金額が高めですが、毎月1,200円分のポイントも付与され、最新作を観ることもできます。
4人同時視聴できるので、4人で割れば実質ひとり500円で視聴出来ます!
U-NEXTは「31日間の無料お試しキャンペーン」があり、始めて登録する方には600ポイントが付与されます。
映画・ダークナイトはU-NEXTだと定額見放題の作品になっていますので、登録時に付与されるポイントを使わなくいいのですごくお得です!
さらに「ダークナイト・ライジング」など、バットマンシリーズで「バットマン」「バットマン・ビギンズ」「バットマン・リターンズ」なども見放題の作品になっていますので、バットマンが好きな方にはかなりオススメのサービスになっています!
*配信状況やサービス内容に関しては2019年11月時点の情報になっていますのでご了承ください。
dTV
同じくdTVでもダークナイトが見放題作品として動画配信されています。
dTVはエイベックス通信放送が運営、NTTドコモが提供している動画配信サービスです。
話題の映画、ドラマ、アニメ、dTVだけのライブ映像、カラオケ、マンガなどの豊富なジャンルが好きな時にいつでも、テレビ、パソコン、スマホでご覧いただけて約12万以上の作品が月額500円(税抜き)で見放題になります!
初回の申し込み時には31日間無料となっていますので、無料お試し期間中に退会した場合は、利用料金が一切発生しません。
↓dTVに登録する↓
*配信状況やサービス内容に関しては2019年11月時点の情報になっていますのでご了承ください。
U-NEXTとdTVならどれを利用すべきか
動画配信サービスもそれぞれ特徴があって、人によって合う合わないがあります。
どうせ映像作品を見るために無料トライアルを試すのであれば、メリット・デメリットを踏まえた上で試していきたいですよね!
U-NEXTをオススメの人
U-NEXTをオススメしたい人はどんな人なのでしょうか?
無料トライアルを実際に試すのであれば、サービスを諸々利用してみた方が良いです。
特にU-NEXTは月額1990円(税抜き)と配信サービスの中でも料金が高い配信サービスですが、その分メリットも多々あります。
U-NEXTのオススメポイント
- 映画館に映画をよく見に行く人
- 雑誌をよく買って読む人
- オフラインで作品を視聴したい人
- 複数人で映像作品を楽しみたい人
なぜオススメなのかそれぞれの人について見ていきましょう。
映画館に映画をよく見に行く人
U-NEXTのポイントは、配信されている作品以外にも利用ができ、映画の割引チケットにも交換することができます!
使える場所は「イオンシネマ」と「松竹マルチプレックスシアターズ」の映画館、「オンラインチケット予約KINEZO」の3つです。
無料トライアル後に継続した場合、U-NEXTで毎月貰える1200ポイントを映画の割引チケットに交換すれば映画を安く見ることができます!
イオンシネマであれば、月曜日はすべての映画が1100円なので、割引チケットを使えば最新作の映画も一本無料で視聴することも可能!
また、最新映画やドラマもいち早く配信が開始されるのもU-NEXTのメリットの一つです。
映画を見逃してしまったとしても、Blue-rayやDVDの販売・レンタルが開始される前から配信されることもあるので、最新作をいち早く見たい人にとっては嬉しい配信サービスですね。
雑誌をよく買って読んでる人
U-NEXTでは、「有名雑誌80誌」が定額で読み放題となっています!
女性誌であれば、「セブンティーン」「non・no」「MORE」などファッション誌もかなり充実しているところが良いですね!
そのため、普段からファッション時など雑誌を買っている人であれば確実に節約に繋がります!
人気漫画も1巻だけ無料で読めたりするので電子書籍をよく利用する人にはオススメですね!
オフラインで視聴したい人
U-NEXTは一部作品のみですが、動画を事前にダウンロードしてネット環境がない場所でも視聴することができます。
そのため、移動時間などにネットに繋がないまま映画やドラマを見たい人にはオススメですね!
会社の休憩時間や電車の移動時間でも視聴できるのでかなり便利です!
複数人で映像作品を楽しみたい人
U-NEXTは1人アカウントを持っていれば、1人の利用料金で最大3つの子アカウントを作成することができます。
そのため、最大4人同時にサービスを利用することが可能です。
もしも、家族や恋人などがいて複数人で映像作品を楽しめるのであればU-NEXTは重宝しますね!
U-NEXTまとめ
U-NEXTは無料トライアル時には600円分のポイント付与されるので、課金が必要なものでも1作品は無料で視聴することができます。
仮に解約せずに継続したとしても、毎月1200円分のポイントが貰えるので実質掛かるお金は「2149円-1200円=949円」となります。
そのため、雑誌もU-NEXTで2冊以上読むものがあれば、1000円以上も節約することもできるので継続ことで得をすることも可能です。
まず無料トライアルでダークナイトを視聴しつつ、使い勝手も含めて自分に合うかと試してみると良いですね!
*配信状況やサービス内容に関しては2019年11月時点の情報になっていますのでご了承ください。
dTVを使うべき人はこんな人
dTVはエイベックス通信放送が運営、NTTドコモが提供している動画配信サービスです。
話題の映画、ドラマ、アニメ、dTVだけのライブ映像、カラオケ、マンガなどの豊富なジャンルが好きな時にいつでも、テレビ、パソコン、スマホでご覧いただけて約12万以上の作品が月額500円(税抜き)で見放題になります!
dTVを使うべき人はこんな人
- docomoユーザーの人
- とにかく安く動画配信サービスを利用したい人
- 長期で利用することを考えている人
一人づつ見ていきましょう!
docomoユーザーの人
dTVは現在docomo以外のキャリアの人でも登録することができますが、dアカウントを作成・発行しなければならないのでひと手間増えます。
ケータイのキャリアがdocomoの場合は、その手間を省くことができる上にdTVを利用することでdポイントを貯めることも可能です。
とにかく安く動画配信サービスを利用したい人
dTVは動画配信サービスの中でも月額費用が安く、月々500円(税抜)しか掛かりません。
安さの割には作品数も非常に多いため、コストパフォーマンスのみを重要視するのであればdTVがオススメといえるでしょう。
長期で動画配信サービスの利用を考えている人
dTVは加入期間に応じて月々貰える特典の内容が変わります。
加入してから1ヶ月ごとにブロンズ→シルバー→ゴールド→プラチナ会員とランクUPしていきます。
そして、毎月抽選でポイントのプレゼントが行われ、そのポイントも会員のランクが上であるほど多くのドコモポイントが貰えることになっています。
dTVまとめ
dTVはNTTが提供しているサービスということもあり、docomoユーザーの人であれば特典なども含めてかなり魅力的なサービスです。
さらに値段も非常に手頃なので、長く利用することと月額費用を重視するのであればdTVがおすすめですね!
↓dTVに登録する↓
*配信状況やサービス内容に関しては2019年11月時点の情報になっていますのでご了承ください。
結局のところU-NEXTとdTVのどちらが良いのか?
U-NEXTとdTVのどのサービスも無料お試し期間があるので、自分が気になったものを利用すると良いですね。
ただ、個人的には普段雑誌を購入ことも多いので、U-NEXTは雑誌の読み放題が節約に繋がるのがありがたいです!
月額料金は他の動画配信サービスより値が張りますが、最新作の配信が早いのと映画を見る際にポイントも使えるので個人的にはU-NEXTの方をオススメします!
*配信状況やサービス内容に関しては2019年11月時点の情報になっていますのでご了承ください。