スターウォーズの最終章「スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」が2019年12月20日に日米同時公開されます!
「フォースの覚醒」から続いているスターウォーズ第3部作のヒロイン・レイの謎がついに明かされるのか?気になりますよね!
今回はスターウォーズの第3部作・スカイウォーカーの夜明けでレイの正体が判明するのか?ルークが父親説やパルパティーンの孫説について考察してみました。
目次
スターウォーズ スカイウォーカーの夜明けでレイの正体が判明?
レイは2015年に公開された「スターウォーズ/フォースの覚醒」から続くスターウォーズシリーズの続三部作の主人公です。
新共和国のレジスタンスの仲間たちとともに、帝国軍の残党でもあるファースト・オーダーに立ち向かうヒロインとして活躍!
第1作目の「フォースの覚醒」ではカイロ・レンとの因縁、2作目の「最後のジュダイ」でのルークとの交流、そこからさらに3作目の「スカイウォーカーの夜明け」で判明すると言われているレイの正体について考察していきたいと思います。
レイの生い立ち
幼い頃両親に捨てられたレイは、惑星ジャクーで一人廃品を拾って生計を立てていました。
惑星ジャクーとは新共和国と銀河帝国のあいだで勃発した「ジャクーの戦い」の舞台であり、数々の戦闘機の残骸が放置されているところです。
その中には帝国軍のスター・デストロイヤーの死骸もあります。
レイは両親がいつか迎えに来ると信じてその惑星で待っていました。
しかし彼女の運命は、帝国軍の脱走兵フィンとドロイドのBB-8との出会いで大きく動き出すことになります。
レイは幼くして両親と離れたため、自分の力で生き延びていくためにあらゆる能力を身につけます。
その能力でなんとライトセーバーも自由に操る事が出来るのです。
ライトセーバーを手にしたレイはフォースのビジョンを感じ取り、その後の戦いでライトセーバーを自由に操り、フォースを覚醒させていくのです。
フォースを自由に操り訓練なしでカイロ・レンを破ったレイ。
何故初めて手に取ったライトセーバーを使いこなせたのか?レイの強さの由来が気になります!
一部のファンの間ではレイの正体は「ルークが父親」や「パルパティーンの孫」という噂も飛び交っていますね。
レイの父親がルーク説やパルパティーンの孫説を考察
スターウォーズシリーズの続編第3部作の主人公・レイ。
この作品のヒロイン役で登場するレイの正体が気になる方は多いと思います。
【エピソードⅦ/フォースの覚醒】
新世代編開始。すごく現代エンタメ映画っぽいぞ。
スターウォーズ版BORUTOってイメージ。レン、レイ、フィンの3人が未熟者ながら己の運命に立ち向かっていく。特にカイロ・レンの反抗期ティーンズ感は必見。 pic.twitter.com/AioQNvsRCZ— あざなわ (@aznw1125) November 23, 2019
スターウォーズ・フォースの覚醒に登場するレイはライトセーバーも簡単に操る能力を持っていますが一体正体は何なのでしょうか?
色々な噂がありますのでひとつづつ考察していきます。
レイの父親がルーク説
レイの父親がルークと言われている根拠は2つあります。
ひとつ目はなぜR2-D2はレイに対して心を開いてルークの居場所を伝えたのか?
もう一つは、ルークのライトセーバーがカイロ・レンではなくレイを選んだという事実ですね。
この二つの事からレイとルークとの深い絆や関係性を感じざるを得ません(汗)
パルパティーンの孫説
一方ではダークサイドの血を引いている可能性も考えられます。
パルパティーン卿ことダース・シディアスの血筋もしくはクローンではないかと言った説もあり、特別映像でダークサイドのレイが登場した事でかなり盛り上がりを見せています!
予告動画ではパルパティーンがポスターでレイとレンの戦いを見つめる姿など明らかにここに来て「スカイウォーカーの夜明け」でのパルパティーンの重要性が示されていますね。
最近ではアナキンの父親がパルパティーンだったいう設定も明らかになっています!
コミック版では「スター・ウォーズ:ダース・ベイダー」にはパルパティーンがアナキンの母・シミをフォースの力で身籠らせたというくだりが…!
となると、実はスカイウォーカーの家系は代々ダークサイドだったことになります。
『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』本ポスター公開「目覚めよ――」 #映画 #スターウォーズ #芸能 #ニュース https://t.co/oxQLdH5YpU pic.twitter.com/65pTYx5k4W
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) October 26, 2015
レイのライトセーバーが使いがパルパティーンのものと酷似していることや、「フォースの覚醒」のポスターのレイの立ち位置に関係がありそうです!
もしかしたら1作目からレイがダークサイドに堕ちいる可能性も示唆されていたことになります。
スカイウォーカーの夜明けでレイの正体が…
原題のタイトル「The rise of Skywalker」の「rise」が「夜明け」と訳されたことはかなり興味深いですよね。
レイがルークの娘だとしたら、正当なジュダイの後継者としてレイがレンを倒して「スカイウォーカーの夜明け」を切り開くことになるのか…
あるいはレイがパルパティーンの血筋でダークサイドに堕ちた場合「rise」がパルパティーンの復活を意味するのかもしれません(汗)
まとめ:スターウォーズ・フォースの覚醒でレイの正体が気になる
スターウォーズシリーズで続編第3部作の主人公レイの正体は父親がルーク説やパルパティーンの孫説など二つとも考えられますが、一体どっちなのか気になります!
2019年12月20日から日米同時公開される「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」でその真実が明らかになりそうですね!
レイの正体が気になる方は是非チェックしてみましょう!