イドインヴェイデッドのアニメが放送され、推理サスペンスのストーリーを楽しみにしている方も多いと思います!
ちょっとだけ内容がむずかしくてわからないという方もいるかもしれませんが、1話から見ていけばその面白さがわかりますね!
今回はイドインヴェイデッドのイドとは何なのか?蔵や井戸端スタッフなどまだ見た事がない方向けに簡単にまとめてみました。
目次
イドインヴェイデッド(ID:INVADED)のイドとは?
イド:インヴェイデッドをちょっとだけ見た方は少し難しい内容、ストーリーだと思うかもしれませんが、意味さえわかってくればすごく面白い作品です!
今期アニメも色々と面白いのが多いけど、個人的にはこのアニメの一強。
『ID:INVADED イド:インヴェイデッド』
海外SF映画とかでありそうで、今までアニメでは見たことないタイプの良作。めちゃくちゃ面白い pic.twitter.com/t95W4W7DUc
— パトポン@らいとおた (@patoponn) February 3, 2020
イドインヴェイデッドの世界観
イドインヴェイデッドは犯罪者を捕まえる警察組織の物語です。
登場する施設(蔵)やツールから舞台設定は近未来という事がわかります。
今よりだいぶ発展した施設やツールが登場しますが、キャラクターたちの生活環境の描写は今とそれほど変わらないので、今より少しだけ未来の世界と言ったところでしょうね。
そのイド:インヴェイデッドでは「イド」という言葉が沢山使われているのですが、その「イド」とは?一体何なのかわからないとストーリーがいまいち理解しにくいのかもしれません(汗)
イドインヴェイデッドのイドとは?
アニメのタイトルにもなっている「イド:ID」とは一体どんな意味があるのでしょうか?
この「イド:ID」には3つの意味があります!
- フロイトが説いた超自我という意味のイド(心・精神)
- 構造を意味する井戸
- 現実とは異なる世界という意味の異土
1つ目は超自我という意味のイドで、これはサツ意を持つ犯罪者特有の個性的な心の精神、意識という意味です。
2つ目は「イド」は井戸端の敷地内にある設備、もしくは物質的な空間のことです。
3つ目は現実の世界に存在していないけれど、別の次元にあるサツ意の意識の空間を意味する「異土」の言葉を表す意味です。
イドの世界はミヅハノメという名の機械が作り出しているようですが、意識(精神)が安定しているとイドの世界は比較的穏やかで、意識(精神)が安定してないと目まぐるしい世界になる傾向があります!
イドインヴェイデッドに登場する井戸端スタッフは連続サツ人犯のイドを捜査することで、逮捕するための情報を集めています。
ちなみに1話ではイドがバラバラの世界と呼ばれる設定で表されていましたが、これは連続サツ人犯のイド、つまり意識(記憶)の中では、全てがバラバラになっているというものでした。
イドインヴェイデッド1話の体のパーツがバラつくやつ好きなんだけどさすがにもう見れないか…PVとかキービジュアルでもパーツが途切れてるシーン多いから重要な伏線だったりしない?#イド #idinvaded pic.twitter.com/mzceCPJsQK
— のーざそくろす (@kzk_w1026) January 20, 2020
井戸端スタッフは、事件の捜査の為に犯人ののイド(意識)から情報を集めている訳ですが、情報を集めるには、誰かがイドの中へ入る必要があります。
イドインヴェイデッド(ID:INVADED)のタイトルの意味と蔵や井戸端スタッフについて
イドインヴェイデッドの「イド」とはどういうことなのかということはご理解いただけたと思いますが、アニメのタイトルになっている「ID:INVADED」にはどのような意味なのか気になりますよね。
ID:INVADEDのタイトルの意味
「ID:INVADED」の「ID(イド)」というのはラテン語で「それ」を意味していて精神分析で人格の基本的な概念で、生まれ持った本能的な行動欲求などといった意味を持ちます。
「INVADED(インヴェイデッド)」とは、「攻め入る」「侵略」「押し寄せる」などとの意味の「invade(インヴェイド)」が過去形になり「侵略した」などの意味になりますので直訳すると「人格を侵略」したといった意味になります。
イドインヴェイデッドの蔵について
イド:インヴェイデッドでは事件を犯した犯人を追う組織がありますが、その警察組織が「蔵」です。
蔵を統括している局長は「早瀬浦」というおじさんです。
「ID:INVADED イド:インヴェイデッド」FILE: 06。スパイの存在で捜査班内部に疑心が生じるのはミステリの定番だ。早瀬浦局長が怪しいとはよく聞くが、ミスリードかも。EDで唯一、血反吐を吐いている羽二重のほうが妙に怪しくてね。まあ、百瀬も東郷も白岳も若鹿も国府も全員怪しく見えてくるが。#イド
— 長雨(令和版) (@long_rain) February 3, 2020
蔵には主に井戸端という施設で捜査をしているスタッフと、現場を調べる外務分析官の2種類の捜査官が登場します。
蔵に属する井戸端スタッフについて
「井戸端」とは連続サツ人犯を捜査する特殊組織で蔵に属しています。
井戸端という組織は捜査を分析するために「イド」を使い、施設も捜査もイドを中心に設置され行われるので、井戸(イド)端という名がつけられたのだと思われます。
井戸端のスタッフ(捜査官)は6人いて、それぞれ得意分野が異なっています!
百貴船太郎(ももき ふねたろう)
イドインヴェイデッドの井戸端の室長・百貴船太郎は酒井戸とは同僚!?#IDINVADED#イドインヴェイデッド#百貴 pic.twitter.com/oLiCxa2PoY
— 孫悟空2 (@orasongokuu3106) February 6, 2020
連続サツ人犯を捜査する特殊組織・井戸端の室長でスタッフ達の指揮を執る。秋人の元同僚であり、彼からは「百貴さん」と呼ばれている。
東郷沙利奈(とうごう さりな)
イドインヴェイデッドの東郷は意外と可愛い!#イドインヴェイデッド#IDINVADED#東郷 pic.twitter.com/UqT4CVGz6t
— 孫悟空2 (@orasongokuu3106) February 6, 2020
井戸端スタッフの一人。毅然とした女性で百貴室長の補佐的役割。
白岳仙之介(しらたけ せんのすけ)
イドインヴェイデッドの白岳はかなり冷静沈着! pic.twitter.com/VKWCmkWIDY
— 孫悟空2 (@orasongokuu3106) February 6, 2020
井戸端スタッフの一人。眼鏡をかけた青年で主にイドの場所と時代を特定する。
羽二重正宗(はぶたえ まさむね)
イドインヴェイデッドの人物解析役の羽二重はイドにメチャクチャ振り回されそうで可愛そう。#イドインヴェイデッド#羽二重#イド pic.twitter.com/arsshWa5LI
— 孫悟空2 (@orasongokuu3106) February 6, 2020
井戸端スタッフの一人。黒髪の青年。主に人物解析を行う。
若鹿一雄(わかしか かずお)
イドインヴェイデッドの若鹿は推理していく姿がかっこいいしヘアバンも似合ってる!#イドインヴェイデッド #若鹿 pic.twitter.com/2Rc9i1WJmY
— 孫悟空2 (@orasongokuu3106) February 6, 2020
井戸端スタッフの一人。ヘアバンドを付けた青年。主にイド内の情報の推理を行っている。酒井戸と共に謎を追うが酒井戸の推理についていけない時もある。
国府司郎(こくふ しろう)
イドインヴェイデッドの国府はボブカットが優男な感じで可愛い!#イドインヴェイデッド#国府#井戸端 pic.twitter.com/V9rLROzUPQ
— 孫悟空2 (@orasongokuu3106) February 6, 2020
井戸端スタッフの一人。ボブカットの青年で主に東郷のサポートを行っている。
蔵に属する外務分析官
蔵には井戸端スタッフと呼ばれる捜査官たちの他に、外務分析官と呼ばれる捜査官たちがいます。
松岡黒龍(まつおか こくりゅう)
イドインヴェイデッドの松岡はいつも本堂町に適切なアドバイスでかなり優しいお父さん的存在!#イドインヴェイデッド#松岡 pic.twitter.com/YtRzfFLCj9
— 孫悟空2 (@orasongokuu3106) February 6, 2020
ベテランの外務分析官。大柄な壮年の男性。新人の小春とコンビを組む。元刑事で秋人と同僚だった。
共に捜査していた小春の異常性に気づき、彼女を名探偵に推薦した後に突き放すような言動をしてコンビを解消する。
本堂町小春(ほんどうまち こはる)
本堂町は操作に関して好奇心があるのはいいが、楽しんでる感が否めない!#イドインヴェイデッド#本堂町 pic.twitter.com/y6pMvXb4Ac
— 孫悟空2 (@orasongokuu3106) February 6, 2020
イドから得た情報を元に分析する23歳の女外務分析官。小柄な女性で、研修を終えて間もない新人。
生真面目で正義感が強く、可愛らしい容姿に似合わない高い行動力の持ち主。
蔵のメンバーの中で井戸端のスタッフたちは主に「イド」を見ながら分析し操作するメンバーですが、外務分析官は事件が起きた現場を操作するメンバーです。
井戸端スタッフとコミュニケーションを取りながら、井戸端スタッフが得た情報について現場検証をしたりします。
まとめ:イドインヴェイデッドのイドとは犯人の精神の世界
イドインヴェイデッドはちょっと難しい推理サスペンスのアニメですが、何もわからず見るよりイドの意味だったり登場するメンバーの事が分かると面白くなってきます!
犯人の色々な精神状態をイドで分析して捜査していくところは、考察しようとしてもなかなか難しいのですが、事件の終末にかけては色々問題が解けると凄くスッキリする作品です(笑)
今後もイドインヴェイデッドに注目ですね!